2013年 8月 のメッセージ | ||
---|---|---|
タイトル | 投稿者 | 日時 |
これからも、頑張れ♪ | りのりの(^o^)v | 08/27 03:10 |
諦めずに! | ろん | 08/25 21:12 |
ファイトー!! | たあぼう | 08/24 22:51 |
久しぶりになってしまいすいません。 | 朋華 | 08/22 11:08 |
がんばれ! | こうすけ | 08/21 22:23 |
大興奮でした!! | ユカタン半島 | 08/19 16:40 |
あなたの活躍が神戸っ子を元気にしてくれる! | 古川直子 | 08/19 09:50 |
メロメロでした~(*’▽’*) | ゆん | 08/19 08:49 |
執念の一打、見届けました | しらこばとん | 08/19 02:48 |
ルンルン♪ | グミ | 08/18 22:56 |

ファンのみなさまから、栗山 巧へ応援メッセージを募集しております。
応援メッセージは下記ボタンから送信フォームより受け付けております。
『これからも、頑張れ♪』
たまに、西武球場に行って、めっちゃ叫んでます。
初めて行ったのは、今年の開幕戦です。
いっつも、応援してます。
これからも、頑張って下さい。
クリ~頑張っれ。とか、聞こえたら私です。
本当に本当に頑張って下さい。
『諦めずに!』
栗山さん、お疲れ様です。苦しい戦いが続きますね。チームが中々調子が上がらないくて、ともすれば、諦めそうになるんですが、試合の中での栗山さんの「諦めない姿勢」は、私達ファンに勇気をくれます。まだ、チャンスはあると思ってます。厳しい位置にいますが、一戦一戦、がむしゃらに勝って行きましょう!私達ファンもがむしゃらに応援します!8月残りの試合をカード勝ち越しで行って、9月こそライオンズの月にしましょう!
『ファイトー!!』
キャプテン毎日暑い中、お疲れ様です。
さて、同じチーム、同じ投手、同じ打者(ホークスですけどね)に同じようにやられて、悔しい気持ちでいっぱいです。また言いたい事もたくさんありますが、選手のみなさんは分かっていると思うので、グダグダ言いません。
やられたらやり返す!!それしかありません。今後の闘いに期待してます。
最後まで精一杯応援するぞー!!
『久しぶりになってしまいすいません。』
お久しぶりです。
久しぶりと言っても、ドームで手をふってくれたり
してくれるので久しぶりでもないですね笑
いつも気づいてくれてありがとうございます!
受験生と言うこともあり、去年のように毎回毎回いけるわけぢゃないですが、
いける限り行きたいと思ってます。
この間のさよなら、感動しました。パ・リーグTVでみていて大号泣でした。
信じていてよかった、栗山さんのファンで良かった。改めて思いました。
25日なんですが、バックネット裏とりました(((o(*゚▽゚*)o)))
でも、あたしは最初は自由席のいつもの席で栗山さんの近くでみたいと思ってます!最後はそっちに行こうかなと♡♡だから、勝ってください!笑
私損ねているものを渡したいです!
そして、9.3が誕生日の栗山さんへのプレゼントも渡せたらなあって!
渡せそうになかったら速達してもらいます笑
10月のKスタでの楽天戦、家族で行きます!
受験生としての最後の観戦です。
11月のファン感に行けるように、10月のKスタ戦で勇気をもらい勉強にさらに励みます!笑
いつもたくさんの幸せをありがとうございます。
栗山さん大好きです。
『がんばれ!』
18日のサヨナラ打、最高でした!!!
信じるものは救われる
じゃないですが、キャプテンを信じていてよかったと
改めて思いました。
そして、いつも一生懸命な姿は最強です!!!
これからも、頑張ってください!
『大興奮でした!!』
栗様、8/18のサヨナラ試合は大興奮だったね!!西武ドームに、父親と行ってきたよ(^0^)「栗様かっこいいー!!」って叫んじゃったよ(笑)!!!キャー2しちゃったよ!!!みんなに水ぶっかけられてたね!!お立ち台も見てきたし、ボーナスポイント30ポイント入ったよ!!2夜連続のサヨナラ勝ちだね!!
グルメも食べたよ!!美味しかったよ!!
ライオンズガンバレ!!
『あなたの活躍が神戸っ子を元気にしてくれる!』
連日の御活躍うれしいです!
私の息子は小寺小学校5年生の時、栗山さんの1年後輩で体育委員をしていました。その時からオーラがおありだったんですね!お名前をずっと覚えていて親子ともども応援してきました。
神戸は阪神ファンが圧倒的ですが、栗山ファンはいっぱいいますよ!神戸の野球少年たちのために野球大会を実施してくださっているそうで、とてもうれしいです。
栗山さんの活躍、西武ライオンズの活躍を期待しています!
『メロメロでした~(*’▽’*)』
Kuri様。
昨日はお疲れ様でした~m(_ _)m
Kuri様、めちゃめちゃカッコ良くて、絶叫しました!
さすがキャプテン(≧▽≦)
まだまだ熱い戦いが続きますが…最高峰目指していきましょ~(*^^*)
『執念の一打、見届けました』
楽天戦3連戦すべて西武ドームに行きました。
2戦目まで終えて、本当はそこで栗山選手へメッセージを書こうと思いました。
「体調は大丈夫ですか?」
「どこか痛めていませんか?」
「精神的に疲れていませんか?」
など、本当に色々と書きたいことがありました。
なにせ試合前の守備練習にも出てこられないので、
クリ本当に大丈夫かな、疲れていないかな、怪我してないといいな…とファンは毎日心配していましたよ。
(今もまだまだ心配です!お願いですから無理だけはなさらないでください…)
でも、3戦目の結果まで見届けてからメッセージを書こうと思いました。
最後まで見てみないと分かりませんから。
そしたらまさか、感動のラストを目の当たりに出来るとは!!
しかもその主役が栗山選手!!
私にとって、栗山選手のサヨナラ打はもちろん「首位のチームから放った一撃」という意味でも大きかったのですが、
ここ最近チーム全体も含め、頑張っているのになかなか上手くいかないシーンを生で見ていて、
「選手たちの本当の実力はこんなものじゃないはず、もっと上手く出来るはず」というもどかしい想いを抱えながら観戦していたので、
それまで選手もファンも苦しんだ分が報われる一打に思えました。
とにかく壮絶な試合展開でしたが、諦めないことの大切さ・野球の楽しさを改めて教えて下さって有難うございました。
これからもずっと応援しています。
ペナントも最後まで諦めません!!
絶対に、絶対に優勝しましょう!!
p.s.報知さんの情報によると、試合後に相手選手の怪我の心配をなさっていたそうですね。
その人間力も栗山選手の魅力ですよ!
西武のキャプテンが栗山選手であることを、改めて誇りに思いました。
『ルンルン♪』
二試合連続サヨナラ勝ち♪
まさか11-8から、逆転するとは思いませんでした(o^^o)
栗山選手が打った時のあの歓声の事を、割れるような歓声と言うんだと思いました。勝負強いキャプテン☆
今、ファームでは、片岡選手や、中村選手が試合に出ています。あの2人が戻ってくるまでには、優勝争いしていて下さい‼